荒神谷遺跡の日

1984年の今日、島根県出雲市にある荒神谷遺跡から、銅剣358本、銅鐸6個、銅矛16本という大量の埋蔵品が見つかった。
それまで全国で出土した銅剣の総数が300本程度だったというから、相当なものだ。
ちなみに今日荒神谷博物館に行くと、こんな特典がある。

  • 特別展「古事記に見える音と舞」観覧料を割引
  • さらに抽選でハスの種をプレゼント

ジェットコースターの日

1955年の今日、「後楽園ゆうえんち」が開業したが、そのとき本格的なジェットコースターも初めて運行されたため。
ちなみに現在の名称は「東京ドームシティアトラクションズ」。

ビートルズ記念日

1966年の今日、ビートルズが初来日した。
日本武道館公演の前座としてドリフターズが登場したことは、ドリフターズのメンバーが繰り返しTVなどで言っているが、実はロックな内田裕也もやっていた。

肉の日

やっぱり29日はニクの日です。

ドレミの日

「ドレミファソラシド」の音階と名前が、今からざっくり1,000年前の1,024年にイタリアで決まったらしい。
映画『サウンド・オブ・ミュージック』で有名な「ドレミの歌」は、実は20世紀に入ってからミュージカル用に作曲されたもの。
作曲はリチャード・ロジャース、作詞はオスカー・ハマースタイン2世。
オーストリアが舞台なのに、イタリア式音階の歌が代表曲というのは、よく考えると不思議な感じがする。
反ナチスな感じを出すために、あえてドイツ式音階を使わなかったんだろうか。